« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月21日 (金)

6月21日 4・5年総合(ホタルの出現と気象に関係はある?)

 昨日の6校時、4・5年生は総合的な学習の時間に、ホタルを見ることができた日と気象との関係の有無を考察しました。気象庁のHPで「過去の気象データ」を検索できるので、勝山市の6月1日~18日のデータ(降水量・気温・風向・風速・日照時間)を担任が入手し、使いました。グループごとに行い、子ども達の考えが示されました。結果だけを発表するのではなく、このように考察(分析)することはとても大切ですし、子ども達はしっかりと考えました。ただし、考察が正しいかどうかは、ホタルの観察できた日の正確さにも左右されます。子ども達がホタルを観察できたとしているのは、6/1~6、11、14、15、18ですが、私は6/8、9、17にも観察しているからです。正確な考察をするためには、地域の皆様のホタル情報が必要です。ホタルを見た日と場所を教えていただけると助かります。

Cimg7474

Cimg7477

Cimg7480

Cimg7478

6月21日 今日の給食

Cimg7481【献立】

 わかめうどん

 ぎょうざ

 つぼ漬けあえ

  498キロカロリー

2019年6月20日 (木)

6月20日 学校の畑の名前

Cimg7470

 学校の畑は、大袋の野尻様からお借りしています。今年度は、畑に正式に名前をつけようということになり、6年生につけてもらうことにしました。話し合いの結果、「縄文の里ファーム」になりました。今後、看板製作に取り組む予定です。

6月20日 英語パズルに挑戦

Cimg7479_2

 19日(水)に写真のようなコーナーを作りました。10枚入っていました。今日、見ると1枚もありません。「来週まで待っててください」の表示があります。1日で10人が来て、10人とも正解だったそうです。来週も楽しみにしていてください。

6月20日 さっそく前庭のベンチを利用

 昼休み、さっそくベンチを利用していました。ちょっと一休みには、よさそうです。

190620

190620_2

6月20日 プール開き(儀式)

 業間にプール開きの儀式を行いました。6年生の代表に合わせて、全校児童が3つの誓いを言いました。次に校長が、本校のキーワードの1つ「努力」のために、プール学習では一人一人が目標をもって取り組むこと、安全第一であることを話しました。その後、各学年の代表1名ずつが、安全を祈願して塩をまきました。最後に、体育主任の高畑教諭が、命を守る3つの「あ」、「あわてない」「あせらない」「あなどらない」を例を挙げて話しました。

Dsc07146

Dsc07150

Dsc07151

P1040837

Cimg7465

続きを読む »

6月20日 アサガオの観察(1年生)

 1年生のアサガオが、ぐんぐん生長しています。「恐竜の足みたいに見える」「ハートの形に見える」などとつぶやきながら、記録をしていました。

Cimg7462

Cimg7464

6月20日 今日の給食

Cimg7466【献立】

 ごはん

 厚揚げのみそ汁

 コロッケ

 はりはり漬け

  680キロカロリー

6月20日 前庭にベンチ

Cimg7461

 昨日の午後、三室山に設置したものと同じベンチを前庭に置きました。今日、6年生が昼の校内放送で紹介する予定です。

6月20日 校内掲示より

 4年生が国語の授業で作った新聞が掲示してあります。「おそわっ子原始人新聞」「連音ニュース」「マラソン新聞」の3つです。アンケートをとり、その結果をグラフで表しています。どの新聞もインタビュー記事をのせています。原始人新聞は国王と長老、連音は指揮者と伴奏者の先生、マラソン大会1位(低・中・高学年ごとに)の子にインタビューしました。先生のアドバイスを採り入れて、なかなか読み応えのある作品になりました。

Cimg7437