« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月25日 (火)

6月25日 器具庫の屋根の修繕

 昨年9月4日の台風で屋根のトタンの一部が飛ばされました。拾ってきて、職員でできる範囲のことをしましたが、雨漏りが見られるようになりました。徐々に雨漏りがひどくなり、強風時には、別のところがめくれてきたりしました。今日、業者による修繕が行われ、心配事が1つ解決しました。屋根の色は、青からこげ茶に変わりました。

Cimg7544

Cimg7545

6月25日 昼休み

 日差しが強いです。こんな日は、前庭で遊ぶのが一番です。今年は6年女子を外でよく見かけます。1年生が遊びに誘うからです。ベンチも人気です。

Cimg7530

Cimg7531

Cimg7533

Cimg7535

Cimg7541

Cimg7539

6月25日 今日の給食

Cimg7528【献立】

 ごはん

 かきたま汁

 いわしの梅煮

 昆布あえ

  581キロカロリー

6月25日 ランランタイム

 5分間走をしました。21日(金)、県学校体育研究会の3名の先生方には、外周を走っているところを見ていただきました。21日同様、今日もしっかりと走っていました。水分補給も忘れません。

190625

190625_2

190625_3

190625_4

2019年6月24日 (月)

6月24日 花壇の苗の仮植

 2年生が5校時の生活の時間にマリーゴールドとメランポジュームの苗をポットに仮植しました。5人で180個ほどをしました。丁寧に早くできたので、コスモスの種をサブ花壇にまいて、水やりもしました。

Cimg7502_2

Cimg7505

Cimg7507

Cimg7509

6月24日 水中の小さな生物の観察(5年理科)

 メダカを飼育している水槽の水で観察してみましたが、ほとんど見つけられません。前庭の池の水を泥や藻も入れてとってきました。その水を顕微鏡で見ると・・・。アオミドロ、ケイソウ、ミジンコが3種類、センチュウと思われる生き物など、いろいろな生き物を観察できて、あちこちから、「見つけました。動きが面白いです。」というような声が聞こえてきました。

190624_5

190624_6

6月24日 今日の給食

Cimg7499【献立】

 ごはん

 マーボー豆腐

 チヂミ

 中華サラダ

  695キロカロリー

6月24日 朝の様子

 毎日、警察官の巡視、ありがとうございます。

 オニヤンマの羽化を給食室の近くで見つけました。オオススメバチが1匹飛んでいたので、目で追いかけていたら、地面から30cmくらいの高さで、オニヤンマの羽化を見つけました。水辺までは10m近くあるのですが、そんなにも歩くのでしょうか。

190624_3

190624_4

2019年6月23日 (日)

6月23日 遅羽町敬老会

 1・2年生が、11:05過ぎに敬老会のアトラクションに出演し、「さんぽ」「かたつむり」「すてきな一歩」を歌いました。自分たちが考えた振り付けを取り入れた曲もありました。参加者から自然に手拍子が起きる場面もありました。「ときわ会」の皆様に草刈りや草取りのお礼を言うこともできました。続いて、交通安全父母の会から子供たちのメッセージを添えたものがおくられました。この後もアトラクションが続き、12:05ころ、三室太鼓の演奏が始まりました。

Cimg7494

Cimg7490

Cimg7488

Cimg7495

2019年6月21日 (金)

6月21日 ジャコウアゲハ

190621

 昼休み、虫とりに夢中な男の子が、5cmくらいのアゲハチョウを捕まえました。クロアゲハ?身体の赤が目立つなあ。どうも、ジャコウアゲハのようです。5月14日にクロアゲハの記事を出しましたが、もしかして?と思い、見てみると、やはり身体の赤が目立っています。5月14日のアゲハもジャコウアゲハだったのです。子ども達のおかげで、いろいろなことが分かります。