« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月19日 (火)

3月19日 校長室の桜が開花

319

 3月11日の朝、校門で子ども達を迎えた後、校門のそばの桜の枝を1本とり、校長室の花瓶に挿しておきました。今日、開花しました。来年度は、卒業式に開花させられたらいいなと思っています。

3月19日 桜の木に鳥の巣

 桜のつぼみが少しずつ膨らんできました。校舎北側に桜の木が2本あります。それぞれ1カ所ずつ、小枝を集めた鳥の巣があります。どうも、カラスの巣のようです。

 グラウンドにいると、ヒバリのさえずりが聞こえてきます。田圃の上空に姿を見ることもできます。そう言えば、先週の朝、ウグイスの鳴き声も聞きました。春はもうすぐそこまで来ています。

Cimg5764

Cimg5766_2

3月19日 前庭は憩いの場+鬼ごっこの休憩所

Cimg5762_3

 前庭(マンモスパーク)は、憩いの場+鬼ごっこの休憩所になっています。天気がいいと、外に出て遊ぶ「おそわっ子」は健在です。6年生がいる間は、男子の多くがサッカーをしていましたが、今日の昼休みは、4・5年の男子の一部が、キャッチボールをして遊んでいました。

3月19日 今日の給食

Cimg5767【献立】

 ごはん

 じゃがいものみそ汁

 松風焼き

 おはづけ

  621キロカロリー

2019年3月18日 (月)

3月18日 今日の給食

Cimg5760【献立】

 ごはん

 のっぺい汁

 鶏肉のごまからめ

 カミカミあえ

  686キロカロリー

観音様のおすすめ

 16日(土)、北山地区で市無形文化財の「観音様のおすすめ」が開催され、本校の児童8名が参加しました。この行事は、健康と五穀豊穣、女性の皆様への日ごろの感謝と慰労を込めて行われています。18時ころに児童が各家庭を訪問し、「観音様のおすすめ~」と言い、米を集めました。今年度の宿である斎藤甚三郎様のお宅で男衆が米をかしぎ、お粥を5升炊きました。その間、伝統の「米かち」を若い衆(元若い衆も)がしました。男子児童5名も「米かち」をさせていただきました。「もうけっこう、もうだめだめ。」というくらい、たくさんのお粥が男衆によって次々と茶碗に盛られました。17日付けの福井新聞に記事が掲載されていました。今日(18日)18:14~19:00の福井テレビのニュース「地域直送便」のコーナーで放映される予定です。

Cimg5728

Cimg5731

Cimg5732

Cimg5735

Cimg5748

Cimg5749

Cimg5751

Cimg5753

2019年3月15日 (金)

3月15日 卒業証書授与式

 柔らかな春の日差しの中、第72回卒業証書授与式を行いました。4名の卒業生が巣立っていきました。在校生と卒業生のお別れの言葉(呼びかけ)は、響く声と聞き取りやすい速さで、心にしみいりました。「絆」の合唱で、最高潮に達しました。来賓の皆様や保護者の皆様、先生方の祝福、どうもありがとうございました。校長として卒業式に参加するのもいいものですね。感動しました。

Img_0919

Img_0928

Img_0950

Img_2174

Img_0957_2

Img_0967

Cimg5720

Img_2215

3月15日 卒業式の朝

 ぴりっと身の引き締まる寒い朝です。三室山に霧がかかり、神秘的です。太陽がまぶしいです。今日は、卒業式です。

Cimg5717

Cimg5714

2019年3月14日 (木)

3月14日 今日の給食

Cimg5708 明日(15日)、三室小学校第72回卒業証書授与式を行います。

【卒業お祝い給食の献立】

 ソースかつ丼 タマネギのみそ汁

 春雨サラダ 卒業お祝いデザート

  814キロカロリー

3月14日 皆勤賞・登校班長引継式

 卒業式予行の後、6年生の皆勤賞の表彰をしました。一般的には、無欠席・無遅刻・無早退を皆勤賞にしますが、本校では遅刻や早退があっても無欠席ならば皆勤賞としています。6年生3人が皆勤賞でした。そのうち1人は6年間皆勤でした。

 続いて、登校班長引継式をしました。7つの登校班のうち、「新道A」「中島・比島」「蓬生」の3つの班は新班長になります。その他の4つの班は、現班長がそのまま班長を継続します。今年度の班長を代表して黒川響さんがあいさつをしました。それを受けて、新班長を代表して伊藤新菜さんがあいさつをしました。

Dsc06658

Dsc06660