2024年6月18日 (火)

6月18日 縄文運動会③ 競技「船に乗って魚をつかまえろ」

2番目の競技は「船に乗って魚をつかまえろ」です。「ギョギョっと魚村」が企画しました。船で漁に出て、魚を捕まえる競技です。海の近くに住んでいた縄文人の生活について学んだことをいかした競技です。網で魚を捕まえるのが大変そうでしたが、こちらもペアで協力しながら挑戦していました。

Img_0998

Img_0999

Img_1000

Img_1002

Img_1005

Img_1008

6月18日 縄文運動会② 競技「さして協力して積み上げろ」

最初は「さして協力して積み上げろ」の競技です。「協力してかりかり村」が企画しました。狩りをテーマに、やりで獲物を捕まえて、それを積み上げていく競技です。ペアで協力する姿が見られました。

Img_0942

Img_0944

Img_0945

Img_0947

Img_0949

Img_0952

6月18日 縄文運動会① 開会式

縄文運動会を開催しました。今年度のテーマは「かがやけ!どこでもかつやくするおそわっ子縄文人」。原始運動会から名称を変え、縄文時代について学習したことを競技や村まつりで表現しようと準備をしてきました。

開始式では、国王のはじまりの宣言、入場、村長誓いの言葉がありました。たくさんの保護者や地域の皆様に見守っていただきながら、運動会がスタートしました。

Dsc03746

Dsc03747

Dsc03748

Dsc03751

Img_4516

2024年6月17日 (月)

6月17日 三室山1・2年

1・2年生が三室山へ校外学習に出かけました。ガイドの先生と一緒に山頂まで登りました。途中、さまざまな生き物を見つけて、じっくり観察したそうです。学校に帰ってきたどの児童も「楽しかった」と笑顔で話してくれました。三室山で見つけたことはこれからの学習でまとめていく予定です。

Img_1765

Img_1766

Img_1772

Img_1776

Img_1778

6月17日 あじさい

お家のあじさいを学校に持ってきてくれた子がいました。教室や玄関に飾らせていただきました。原産国は日本で世界中に広がったとされているあじさい。周りの空気を明るくしてくれます。ありがとうございます。

Img_4485

Img_4487

6月17日 3・4年マラソン試走

3・4年生がマラソン記録会の試走をしていました。3・4年生は2回目の試走です。一人一人自分のペース配分を考えながら力強く走っていました。

Img_4471

Img_4472

Img_4470

Img_4478_2

Img_4483_2

6月17日 縄文運動会に向けて

いよいよ明日に迫った縄文運動会。高学年による運営の確認や村まつりの練習がありました。全体テーマ「かがやけ!どこでもかつやくする おそわっ子縄文人」を目指して、これまで準備してきたことを発揮できるようにがんばります。

明日18日は雨の予報が出ているようです。雨天でも体育館で行います。ぜひいらしてください。

Img_4450

Img_4441

Img_4447

Img_4455

Img_4461

Img_4463

Img_4465

6月17日 今日の給食

【献立】ごはん 豆腐のみそ汁 ちくわ揚げ 煮びたし

Img_4486

2024年6月14日 (金)

6月14日 6年理科 たたきぞめ

6年生が理科で植物の葉の働きを調べる実験をしていました。日光にあたっていた葉にでんぷんがあるかどうかを、たたきぞめという方法で確かめていました。ろ紙に葉を挟んで木づちでたたき、ヨウ素液につけて色を確かめていました。ペアや班で協力して実験することができていました。

Img_4386

Img_4381

Img_4385

Img_4382

Img_4392

Img_4394

6月14日 1・2年 マラソン試走

1・2年生がマラソンコースの試走をしました。自分のペースで走りました。山の緑が応援してくれているようでした。

Img_4368

Img_4369

Img_4372

Img_4374

Img_4375

Img_4376