2024年7月11日 (木)

7月11日 登校完了 1時間目スタート

本日も無事に児童が登校し、1時間目の学習をスタートさせることができました。いつも児童の登下校の安全を確保していただきありがとうございます。

それぞれのクラスで1学期のまとめに取り組んでいます。

Img_5569

Img_5572

Img_5573

Img_5575_3

Img_5576_3

2024年7月10日 (水)

7月10日 3・4年図工 わりピンワールド

3・4年生が「わりピン」で紙と紙をつないで、回したり動きを出したりする作品を作っていました。どの部分を動かすとよいかを考えて穴をあけ、わりピンをつけていました。一人一人が動きを楽しみながら作っていました。

Img_5541

Img_5543

Img_5545

Img_5546

Img_5549

Img_5550

Img_5544

Img_5556

7月10日 2年国語 あったらいいなこんなもの発表会

2年生が「あったらいいなこんなもの」の発表会をしていました。一人一人が考えた「あったらいいな」と思うものを発表し、その後、感想を交流していました。感想交流では、発表についての具体的な質問がいくつも出ていました。友だちの発表に「本当に欲しい。」「私も欲しい。」という声があがるほど、すてきな発表会でした。

Img_5483

Img_5486


Img_5491

Img_5494

7月10日 3・4年音楽コンサート

昼休みに3・4年生による音楽コンサートが開かれました。会場の音楽室には、多くのおそわっ子や先生方が集まり、3・4年生の歌やリコーダー、合奏に耳を傾けました。会場にいる全員が笑顔になるようなコンサートでした。

Img_5530

Img_5535

Img_5532

Img_5533

Img_5527

Img_5538

7月10日 5年理科 め花とお花の観察

今日は5年生が畑でめ花とお花の観察をしていました。畑にある、あさがお、かぼちゃ、ヘチマなどを比べて観察していました。5年生は観察してわかったことを、絵にかいたり自分の言葉でまとめたりして、理解を深めていました。

Img_5495

Img_5496

Img_5500

Img_5502

Img_5503

7月10日 今日の給食

【献立】キムタクごはん 五目スープ ごまキャベツ バナナ

2年生が1年生に「キムタクごはんはキムチとたくわんが混ざったごはんだよ。」と教えてくれていました。2年生のやさしさと一緒においしくいただきました。

Img_1841

7月10日 5・6年社会 新幹線出前授業

北陸新幹線についての出前授業がありました。福井県未来創造部の担当の方に来ていただき、お話をお聞きしました。3月の福井・敦賀開業以来、新幹線のニュースをよく見聞きするようになりました。出前授業ではその秘密をわかりやすく教えていただきました。今後、敦賀・新大阪開業が進むと私たちの暮らしがさらによくなることが期待できるそうです。新幹線に乗ってみたいという気持ちになる授業でした。

Img_5510

Img_5513

Img_5518

Img_5522

7月10日 読み聞かせ

1学期最後の読み聞かせがありました。どの児童もお話の世界を楽しみながら聞いていました。夏休みは読書をするよい時期です。いろいろな本が読めるといいですね。

読んでいただいた本は、1年「てとてとてとて」、2年「まーふぁのはたおりうた」、3・4年「ぼくがきょうりゅうだったとき」、5・6年「夕焼け空にうかぶもの」でした。

Img_5481

Img_5480

Img_5479

Img_5482


2024年7月 9日 (火)

7月9日 5・6年家庭科 洗濯実習

5・6年生が家庭科でくつ下の手洗いをしていました。どのように洗えば汚れが落ちるかを、実際に自分の靴下で確かめていました。一人一人が洗う、すすぐ、しぼる、干すまで取り組みました。これからは、くつ下が汚れたら自分でさっと手洗いして干す、ということができそうですね。

Img_5473

Img_5472

Img_5469

Img_5468

Img_5467

Img_5466

7月9日 2年図工 ふしぎなたまご

1階廊下に、2年図工「ふしぎなたまご」の作品が掲示されています。一人一人が想像したことをダイナミックに表現しています。どんなことを想像して描いたのかを考えながら見ることができる、楽しいコーナーになっています。

Img_5465

Img_5447

Img_5455

Img_5464

Img_5461

Img_5462

Img_5451

Img_5452

Img_5457

Img_5458