« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月28日 (火)

6月28日 朝の様子

 黄色の傘を持って登校する子が何人もいました。昨日の下校時に夕立があったため、学校の傘を借りていったからです。池の中央にある石の上にトノサマガエルがいました。珍しいです。子どもが近寄っても逃げません。立ち上がったところ、逃げていきました。

Img_0078_2

Img_0076

Img_0077

Img_0081

2022年6月27日 (月)

6月27日 水泳

 午後、3・4年生がプールの中で気持ちよさそうに泳いでいました。

Img_0071

Img_0072

Img_0074

6月27日 3年社会科見学

 フクタカ三室工場に行ってきました。クイズを交えた説明を受け、児童は、年間の自動車の生産台数、自動車の部品の数など、その多さに驚いていました。イヤホンをつけて見学することで、大きな音の出る場所でも、しっかりと説明を聞き取ることができました。工場の仕事は危険と隣り合わせなので、安全に仕事をすることが大切だということを児童は理解していました。

Img_0009

Img_9975

6月27日 今日の給食

【献立】ごはん すまし汁 さばのみそ煮 いんげんの大豆粉あえ 652キロカロリー

Img_0070

6月27日 鳥の糞

 4年理科で畑から玄関に向かうと、児童が鳥の糞を見つけました。タネらしきものが混じっています。菜種のように思いますが・・・。

Img_0066

Img_0065

6月27日 暑くなると

Img_0061

 4年理科でヘチマの長さを測りました。1週間で50㎝くらい伸びています。「暑くなると」という学習です。例年は梅雨で、よく雨が降るので、「雨水のゆくえ」の学習をしているところです。

6月27日 収穫

 朝、収穫しています。4つ葉が45届きました。

Img_0054

Img_0055

Img_0060

2022年6月24日 (金)

6月24日 書写公開授業

 6校時に3・4年書写の公開授業をしました。授業者は教頭先生です。児童の数より多い参観者があり、廊下で見ている先生が多かったです。「力の入れ方を変えて書こう」がめあてでした。そのめあてを達成するためには、まず筆を立てることが大切だそうです。写真は、その練習をしているところです。

Img_9996

Img_9997

6月24日 今日の給食

【献立】小型パン 長崎ちゃんぽん オムレツ 野菜サラダ 522キロカロリー

Img_9993

6月24日 プールでの学習

 プールでの学習が始まりました。4校時に5・6年生が、青く澄み切った水の中に入って気持ちよさそうでした。

Img_9990

Img_9991