« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月22日 (月)

7月22日 壁の修繕

 2・3年教室近くの廊下の壁(窓の近く)のはがれが気になっていました。夏休みに入ったので、早速、施設員が修繕しました。給食のワゴンを運ぶリフト近くや図書室前の廊下、児童玄関など校内のいろいろな場所で少しはがれているところが見られます。夏休み中に、できる範囲で修繕を進めていく予定です。

Cimg8281

Cimg8282

7月22日 ご協力ありがとうございました

Cimg8278_2

 勝山南部中学校生徒会から依頼された「服の力プロジェクト」にご協力ありがとうございました。25日(木)に中学校がとりに来る予定です。ご案内しました〆切は19日(金)でしたが、これからでもご協力いただける方がおられましたら、24日(水)までは可能なので、お知らせします。

7月22日 市豊かな自然体験活動へ出発

「かつやまっ子ジオキャンプ(市豊かな自然体験活動)」に5年生は9時過ぎに出発しました。出発前に楽しみにしている活動を尋ねたところ、「魚つかみ」「仲間づくり」「カレーづくり」という答えが返ってきました。あいにくの雨なので、大滝ハイキングという答えは返ってこなかったのでしょうか。自然と親しみ(雨も自然のひとつ)、仲間づくりをし、健康・安全で楽しい1泊2日を過ごせることを願っています。

Cimg8279

Cimg8280

7月22日 ラジオ体操はじまる

 夏休みのラジオ体操が始まりました。土日と8月10日~18日を除いて、8月29日まで各地区で行います(8月21日の全校登校日も行いません)。雨が心配されましたが、ラジオ体操の時間帯は降らず、新道地区では、子ども達と多くの保護者の皆様が参加して体操をしました。5・6年生はランニングもしていました。中学生も元気に参加していました。

Cimg1578

Cimg1580

Cimg1581

Cimg1582

2019年7月19日 (金)

7月19日 花の苗をプレゼント

 下校直後、しぜん班の6年生がプランターに植えた花を児童館、勝山駅、縄文の里にプレゼントしました。

Cimg8277

Img_2037

Cimg2510

Img_2045

7月19日 保健室前の掲示

 保健室前の「夏を健康に過ごそう」という掲示です。ご覧ください。

Cimg8254

7月19日 各教室で

 夏休みの課題や登校日などの確認をしていました。書画カメラを使って説明していました。1学期に楽しかったことや夏休みにやりたいことなどを発表し合っている学級もありました。充実した夏休みになりますように。

Cimg8275

Cimg8273

Cimg8255

Cimg8256

7月19日 ツバメの雨宿り?

 8時ころ、施設員が教えてくれました。ツバメが雨宿りするのかどうかは知りませんが、体育館の屋根の下に70~80匹もいました。時々、数羽がとびたち、また戻ってきます。終業式が終わって、9時過ぎに見に行くと、全くいません。どこへ行ったのでしょうか。10時半ころ、雨が強くなってきたので見に行くと、またまたたくさんいました。ちょうど体育館の下足棚のそうじをしていた6年生は、室内からその様子を見ることができました。

Cimg8250_2

Cimg8260

Cimg8261

Cimg8269

7月19日 終業式

 子ども達は、毎日の勉強や行事に一生懸命に取り組み、心も体も頭も確実に成長してきました。また、一人一人が大変よくがんばっている姿を毎日見ることができて、私は幸せでした。1学期を振り返り、何よりうれしく思うのは、大きな事故やけがなどがなく、子ども達全員が元気に過ごしてくれたことです。1学期の間に欠席ゼロの日、つまり全員が学校に登校した日が68日のうち61日(現在33日間連続欠席ゼロを継続中)ありました。子ども達一人一人とお家の方、地域の方、先生方のおかげです。8月30日の2学期始業式には、自分が立てた夏休みのめあてを最後までやり遂げた笑顔の輝く49人に会えるのを楽しみにしています。

 高畑教諭からは、ゲームやネットについて、「人」「課金」「時間」をキーワードにして注意事項を話しました。午後9時以降はゲーム等をしないことも確認しました。

Img_2025

Img_2026

7月19日 交通安全

 交通安全協会の皆様が、新道の交差点で交通指導(見守り)をしておられました。雨の中、ありがとうございました。

Cimg8245

Cimg8242_2

Cimg8243