2024年3月22日 (金)

3月22日 離任式

離任の先生方とお別れをしました。離任の先生方からの話の後、児童の代表が先生方への感謝の言葉を伝えました。これまでの思い出を振り返り、お互いのがんばりを誓いあいました。

Img_1067

Dsc_0105

3月22日 修了式

令和5年度の修了式を行いました。それぞれの学年の成長を確かめ、改めて本校のおそわっ子運動「おおらかなあいさつ」「そっとあいさつ」「わになってあそぶ」「こつこつまなぶ」について振り返りました。できるようになったことを自信にして、進級してもがんばっていきましょう。

式の後には皆勤賞の表彰を行いました。大変すばらしいことですね。

今年度は開校150周年の節目の年で、さまざまな学習や活動、行事に取り組んできました。保護者や地域の皆様にあたたかく支えていただき、おそわっ子は大きく成長することができました。ありがとうございました。

Img_1049

2024年3月21日 (木)

3月21日 今日の給食

【献立】ケチャップライス キャベツのスープ ジャーマンポテト

今年度、最後の給食でした。おいしくいただきました。

Img_2566

Img_2569_2

Img_2571

2024年3月19日 (火)

3月19日 今日の給食

【献立】ごはん えのき汁 さばのみそ煮 つぼづけあえ

Img_25601

2024年3月18日 (月)

3月18日 今日の給食

【献立】ごはん わかめスープ ぎょうざ 中華サラダ

Img_25591

3月18日 上弦の月

 14時ころ、雲の流れが速く、雲に隠されたり出てきたりしている上弦の月が見えていました。

Img_0011

Img_0009

3月18日 桜の芽の観察(4年理科)

 4年理科の最後の授業です。「桜の芽」としたのは、花になる芽と葉になる芽があるので、まとめて「芽」としたからです。カッターで切って中の様子を虫眼鏡で観察したところ、花芽の方には黄色い粒がいくつも見つかりました。花と比べてみると、黄色い粒は、おしべの先(花粉)だということがわかりました。その結果、丸くて緑色が見え始めているのが花芽、とがったように見えて小さい方が葉芽だとわかりました。2月の終わりに、昨年の4月からためておいた記録をセロハンテープでとめて本のようにしました。そこに今日の記録がたされます。

Img_9999

Img_9998

Img_0001

Img_0004

3月18日 バンビラインの麓に春のきざし

 朝から雪が舞っています。冬に逆戻りしたような寒さです。勝山駅裏のバンビラインの麓では、春のきざしが見られました。ミノコバイモやキクザキイチゲ(キクザキイチリンソウ)が花をつけていました。キクザキイチゲは、白い花と青い花を見つけました。1株だけ桃色がかった花を見つけました。葉の様子がキクザキイチゲとは異なっているように見えました。アズマイチゲかもしれません。

Img_9972

Img_9973

Img_9975

Img_9978

Img_9989

Img_9991

Img_9994

Img_9990



2024年3月15日 (金)

3月15日 月

 14時30分ころ、飛行機が飛んでいる近くに月が見えていました。今夜も美しい月が見られそうです。昨日と一昨日は月の近くに木星が見えていました。

Img_9947

313

314

3月15日 今日の給食

【献立】ごはん お煮しめ メバルの香味焼き 塩もみ

Img_25531