« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月23日 (木)

1月23日 妊婦体験(5年生)

 5年生が妊婦体験をしているところに出会いました。1年生が近づいてきて、さわろうとします。「お腹には赤ちゃんがいるのだから、やさしくね。」

 下校時に何人かに感想を聞いてみました。

「重たかったです。お母さんの気持ちがわかりました。」

「そうじの時間が、一番つらかったです。」

Cimg1910

Cimg1911

1月23日 別れの言葉づくり

 今日の「おそわっ子村集会」は、卒業式のお別れの言葉づくりでした。1~5年生が縦割り班ごとに分かれて、自分たちが書いてきたものを見せ合い、分類しながらまとめていました。11人の6年生のいいところが満載でした。

Cimg1902

Cimg1903

Cimg1904

Cimg1906

1月23日 お知らせ

 雪不足のため、市少年少女スキー大会は中止になりました。クロカンには全校児童の約3分の1がエントリーしていましたが、仕方がありません。練習もすべて中止にしました。週末発行の学級だよりでもお知らせします。

 6年生を送る会のテーマが、昨日の代表者会で決まりました。「49人で感謝の気持ちを伝え合おう」です。

1月23日 雨

 グラウンドでは、100mのスタート地点やタイヤ跳びの周辺に水がたまりやすいようです。昨日、教えてもらったチューリップの様子も見てみました。

Cimg1897

Cimg1898

Cimg1907_2

1月22日 休み時間

 遊びにも流行があるようです。1年生のチューリップは球根から芽が出ています。いつごろから出たのでしょうか?

Cimg1889

Cimg1890

Cimg1896

2020年1月22日 (水)

1月22日 食・給食に関するカルタ

 1階階段下に「食への感謝・給食に関するカルタ」が掲示されました。3年生と4年生が作りました。「おいしい きゅうしょく ありがとう ございます」のカルタです。今週を給食週間とし、金曜日には「給食感謝集会」をします。他の学年は、感謝状やメッセージカード、名札を作っています。なお、全国学校給食週間は、24日~30日です。

Cimg1885_2

Cimg1886_2

Cimg1887_2

Cimg1888_2

1月22日 朝の様子

 百葉箱の中にある温度計は、-2℃をさしていました。池には、氷がはっていました。読書タイムは、ことば委員による、読み聞かせでした。「少し速く読んでしまったかな。」と言う感想を1年生に読み聞かせをした子が言っていました。振り返りも大切ですね。全学級で行いましたが、私が行くのが遅れたため、写真は1年生と6年生だけです。

Cimg1882

Cimg1880

Cimg1883

Cimg1884

1月22日 PTA役員会(1月21日開催)

 昨日の夜、PTA役員会を開催しました。次のことを協議しました。

・今年度の反省と要望・申し送り事項等

・今年度のここまでの会計報告と今後の予定、次年度の予算案

・次年度のPTA組織構成、総会のもち方

・次年度の事業計画について

 専門委員会の反省と要望等もふまえて、2月20日(木)の実行委員会で次年度のことを協議する予定です。総会は、4月18日(土)を予定しています。

 なお、学校通信では、PTA実行委員会の開催日を2月21日としていましたが、勝山南部中学校の実行委員会開催日と重なることが分かりましたので、2月20日に変更させていただきました。ご了承願います。

2020年1月21日 (火)

1月21日 ランランタイム(なわとび)

 続けてとぶことをめあてにして行いました。前両足とびでも、前かけ足とびでも構いません。ねばり強さを、もっと多くの子に身に付けてほしいと思いました。

Cimg1867

Cimg1868

Cimg1870

1月21日 朝の様子

 なかま委員が玄関で、あいさつ運動をしています。「三室山の方から太陽が出てきますね。」という言葉を聞いて、カメラを向けました。冬至のころに一番右(南)から昇り、今は少しずつ左(東)の方から昇ってくるようになっています。11月7日のブログに、今よりも少し東よりから昇ってくる写真を紹介しています。

Cimg1859

Cimg1866