10月28日 今日の給食
【献立】ごはん かぼちゃのシチュー 青菜とコーンのソテー バナナ
三室小学校はユネスコスクールに加盟しています。
【献立】ごはん かぼちゃのシチュー 青菜とコーンのソテー バナナ
昨日から読書週間が始まりました。文化の日を中心とした2週間は、読書を推進する期間です。
学校の図書室にも本がたくさんあります。昨年度大きくリニューアルし、好きな本を選んだり学習したりするコーナーもできました。また校長室前廊下には、市立図書館司書の森永さんの選書による本コーナーもあります。各学級には、学習している単元にあった本を並べて、学びの助けとしています。本を手に取って、読書の秋を楽しんできましょう。
PTA半日奉仕作業がありました。参加の保護者の皆様と教職員で、学校周辺の樹木の雪囲い、側溝掃除、ライン引き、持ち寄り資源回収をしました。雪囲いは、今年も遅羽地区シルバーの皆様にもご指導いただきました。お集まりの皆様のご協力により、全ての作業を終えることができました。
作業後にグラウンドに遊びにきた児童がいました。きれいに整備された環境で楽しそうに走ったり遊んだりしていました。お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
生活作文発表会の後、3、4校時を公開しました。保護者の皆様に子どもたちの学びの様子を参観していただきました。また低学年のクラスでは、特別ゲストとしてお話もしていただきました。いろいろな交流を通じて、さらに考えを深めたり広げたりすることができている様子でした。参観にきていただきました皆様、ありがとうございました。
金曜日は栄養教諭による給食指導があります。今日は、「里芋」についてと、食材の命を感謝していただくことについてのお話でした。10月18日から11月17日は「里芋月間」で、給食の献立にも取り入れられています。秋は収穫の季節。「いただきます。」「ごちそうさま。」の言葉の意味を確かめ、感謝していただきたいですね。
【献立】ごはん さといものそぼろ煮 のり酢あえ
【ふくい省塩給食】
今年度、第2回目の生活作文発表会がありました。自分の生活を見つめ、考えたことを発表する三室小伝統の発表会です。今日は12名の児童が発表しました。スライドで資料を見せながら話す児童もいました。今年は、全校で「聴き方名人」「話し方名人」を目指して取り組みをしています。発表者の考えをしっかり受け止め合う会となりました。
本日は学校公開日で、保護者や地域の皆様にも来ていただきました。いつも見守っていただき、ありがとうございます。
生活作文発表会の前、1時間目の学びの様子です。自分で学びを深めることを大切にしています。
秋の歯科検診がありました。1年生と4年生が歯科医さんに歯の様子を見ていただきました。ラグビー元日本代表の大野均さんは「食事は感謝して食べた。」と話されていました。健康な歯でおいしくいただきましょう。
【献立】ごはん ポテトスープ とり肉のカレームニエル ドレッシングサラダ