« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月28日 (金)

12月28日 仕事納め

 雪景色になりました。サザンカの花と雪というのもきれいです。11月末にうえたエチゼンカンタケが発生し始めています。仕事納めの今日は、たまに青空や太陽が見える日でした。保護者、地域の皆様には、大変お世話になりました。今年1年間ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

Cimg4872

Cimg4875

Cimg4876

Cimg4877

Cimg4880

Cimg4878

2018年12月23日 (日)

12月23日 奥越アンサンブルコンテスト

 三室小学校からは、打楽器2チーム、リコーダー1チームが出場しました。この大会に出場することを決め(挑戦)、練習に励むことで一人一人が成長し、チームの絆の深まりを感じてきました。緊張感の中、自分たちの力を出せたと思います。演奏が終わった後のホッとした表情や表彰式での代表の子の表情を見ていて、そう思いました。3チームとも銀賞でした。送迎や会場での見守り等、ご家族の皆様のご協力にも感謝します。参加した11名のうち、9名が4年生と5年生だったので、この経験は来年につながることでしょう。

Cimg1513_4

Cimg1516_4

Cimg1520


Cimg1511_4





2018年12月21日 (金)

12月21日 終業式の後に

 生徒指導担当の高畑教諭が、昨日、お知らせしました「冬休みの生活」の中から、特に次の3点についてお話をしました。「物の貸し借り×」「スマートルール」「スキー場にいる場合も含めて、何かあったらお家の人にも言うこと」です。

 からだ委員会は、2学期、毎日ハンカチをもってきた人の表彰をしました。全校児童の3分の1が該当しました。ことば委員会は、各学年の読書チャンピオンを表彰しました。しぜん委員会は、1月11日の百人一首大会と書き損じはがき募集のお知らせをしました。

Dsc06432

Dsc06433

Dsc06436

Dsc06437

12月21日 終業式

 各学級の2学期の成長を漢字にしてみました。1年生は「笑顔」です。特に、あいさつはいつも響く声とニコニコ笑顔でした。勉強も遊びも、最後にはいつもニコニコ。2年生は「元気」です。鬼ごっこや虫取りをして走り回る姿が特に印象に残っています。授業でも、落ち着いてルールを守り、見ていても気持ちのよい元気を感じることが多くなりました。3・4年生は「協力」です。1~4年生の遠足でリーダーを務めて、仲良く活動できたように、仲良くすることや協力することが増えました。5・6年生は「絆」です。多くの行事に協力して努力し、よい成果や感動を残しました。ともにつくりあげた仲間との絆を高学年としてさらに強くしていきましょう。6年生の4人は、卒業に向けて、さらに絆を深めていきましょう。

Dsc06418

Dsc06429

2018年12月18日 (火)

12月18日 家族でつくる青少年健全育成標語(金賞)

Cimg4842

 家族でつくる青少年健全育成標語で金賞を受賞した浦井さん親子の作品が、ポスターで紹介されています。

 職員室前ろうかに掲示しましたので、ご来校の際には、ぜひご覧ください。

 

2018年12月15日 (土)

12月15日 第4回生活作文発表会

 第4回(今年度最終)生活作文発表会を保護者会に合わせて開催しました。1年生から6年生までの12名が発表しました。発表者は、響く声で、ゆっくり、はっきり話していて、とても聞きやすかったです。強弱をつけて話すことも取り入れて、伝えようと努力していることがよく分かりました。聞き手の方も感想で、発表態度や発表内容に関することを発表しており、しっかりと聞いていたことが分かりました。この日のために努力してきたことや緊張感を体験しやり遂げたことが、すばらしいと思います。

Img_1475

Img_1480

Img_1483

Img_1488

Img_1497

Img_1504

2018年12月13日 (木)

12月13日 英語集会

 3・4年生が企画し運営する「英語集会」が行われました。まず、全員で「We Wish You A Merry Christmas」を歌いました。3・4年生のお店から、1・2年生と5・6年生は部品をもらってクリスマスカードを作りました。部品は、三角形、正方形、円、星、ベル、リボンなどで、シールになっています。「何がほしいですか。」「三角形です。」「何個ですか。」「2つです。」「大きいのですか。小さいのですか。」「大きいのです。」というようなやりとりを英語でしました。1・2年生は、「This please.」でよいことにしました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

Cimg4796

Cimg4799_2

Cimg4802_3

Cimg3211

 

Cimg4806_2

Cimg4808_2

2018年12月10日 (月)

12月10日 外遊び

 子ども達は、サッカー、ブランコ、鬼ごっこをして元気よく外で遊んでいます。写真は10時10分頃の様子です。

Cimg4765

Cimg4766

Cimg4768

Cimg4769

2018年12月 7日 (金)

12月7日 人権集会

  人権集会を実施しました。人権擁護委員の皆様が、紙芝居「白い魚とサメの子」をしてくださいました。「自分らしさを大切にする」「勇気と優しさをもつと気持ちがいい」ことが伝わってくる紙芝居でした。委員の方から、一人一人によいところがあり、それを見つけていきましょうというお話もありました。委員の方の質問に積極的に答える6年生の姿は頼もしかったです。

Cimg4757

Cimg4759

Cimg4761

Cimg4762

2018年12月 6日 (木)

12月6日 保健集会(学校保健委員会)

 学校薬剤師の山内様をお招きして行いました。まず、からだ委員会の児童が「睡眠列車の旅」という劇を全校児童の前で披露しました。主人公の「よふかし太郎」が、ぐっすり列車に乗って旅をするという夢を見た設定の劇でした。「メラトニン(劇では切符)」「成長ホルモン(劇では弁当)」というキーワードが出てきて、よく寝ると大きい弁当がもらえ、夜更かしすると小さい弁当しかもらえないというたとえもあり、分かりやすかったです。学校薬剤師の山内様のお話をお聞きした後、学校医の深谷様と学校歯科医の白崎様からのメッセージを紹介しました。その後、児童は教室で感想・振り返りを書きました。校長室では、山内様と校長、教頭、養護教諭が話し合いの場をもちました。

Img_1375

Img_1382

Img_1384

Img_1390

Img_1406

Img_1403_2